1918年 - 1950年
1918 |
岐阜県瑞浪市に設立 前身である瑞浪耐火煉瓦合資会社を継承し、美濃窯業株式会社を設立 |
---|---|
1919 |
陶磁器製造を開始 手打成形など、陶磁器製造を開始 |
1928 |
創立10周年記念 合資会社三和窯業商会内に東京出張所を開設 |
1937 |
亀崎工場を愛知県半田市に新設 |
1942 |
4工場体制 中央珪石煉瓦株式会社を合併し、四日市工場と四国(鳴門)工場を加え4工場体制となる |
1946 |
名古屋出張所(旧名古屋営業所)を開設 |
1948 |
現在の3工場体制へ 四国(鳴門)工場を同市中学校新設のため譲渡し、現在の3工場体制となる |
1949 |
名古屋証券取引所に上場 |
1951年 - 1980年
1953 |
美州興産株式会社を設立 |
---|---|
1958 |
築炉部(後のプラント部)を設置 築炉部門を新設し、窯炉の設計施工を開始 |
1960 |
美濃窯業製陶株式会社を設立 陶磁器製造部門を分離し、美濃窯業製陶株式会社を設立 |
1966 |
日本セラミツクエンジニヤリング株式会社を設立 プラントの海外輸出のための専門子会社として設立 |
1970 |
合弁会社G.S.CERAMICS CO.,LTD.を設立 東大研究室閉鎖に伴い、技術研究所を亀崎に設置 |
1975 |
西独Didier-Werke AGと技術提携 西独Didier-Werke AGとロータリーキルンの煉瓦施工装置について技術提携 |
1976 |
スピネル系耐火物「MIC」を開発 |
1977 |
合弁会社REFRACTORIES CORPORATION OF THE PHILIPPINESを設立 米国North American Refractories Companyと技術提携(クロスライセンス) |
1981年 - 2010年
1982 |
ニューセラミックス研究部門の設備充実と研究開始 |
---|---|
1986 |
亀崎モノリスエンジニアリング部を設置 |
1988 |
スーペリオキルンの完成 |
1991 |
資本金8億7700万円に増資 メキシコ Refractarios Mexicanos S.a. de C.v.に塩基性耐火物の技術供与 |
1995 |
瑞浪本社事務所、プラント組立工場の新築 イランPars Refractories Co.へ塩基性耐火煉瓦プラントならびに製造技術輸出 |
1998 |
第53回日本セラミックス協会賞(功労賞)を受賞 「セメント・石灰用耐火物の技術開発と産業界及び国際協力への貢献」にて第53回日本セラミックス協会賞(功労賞)を受賞 ミャンマーに塩基性煉瓦の製造技術輸出 |
2001 |
「クロムフリーれんが」が技術賞を受賞 【受賞案件】セメントロータリーキルン用クロムフリー塩基性耐火物の実用化 |
2002 |
品質マネジメントシステムIS09001の認証取得 |
2006 |
「元気なモノ作り中小企業300社」に選定 【趣旨】全国各地で活躍する、独自の高い技術を持つ中小企業300社を選定 中部科学技術センターより「奨励賞」を受賞 【受賞案件】大型ファインセラミックス焼成用ガス燃焼高温シャトルキルンの開発 |
2007 |
経済産業省の「ものづくり日本大賞」の優秀賞を受賞 【受賞案件】大型ファインセラミックス焼成用ガス燃焼高温シャトルキルンの開発 |
2011年 - 現在
2014 |
美濃窯業製陶株式会社およびモノリス株式会社を吸収合併 瑞浪工場の角型煙突が国の「登録有形文化財(建造物)」に登録 【趣旨】近年の国土開発や都市計画の進展,生活様式の変化等により,社会的評価を受けるまもなく消滅の危機に晒されている多種多様かつ大量の近代等の文化財建造物を後世に幅広く継承していくために作られたものです。届出制と指導・助言等を基本とする緩やかな保護措置を講じるもので,従来の指定制度(重要なものを厳選し,許可制等の強い規制と手厚い保護を行うもの)を補完するもの |
---|---|
2015 |
日本セラミツクエンジニヤリング株式会社を連結子会社化 高温用高効率熱交換器を開発 |
2017 |
経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定 【趣旨】「地域未来牽引企業」とは、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開する企業、または今後取組ことが期待される企業 |
2018 |
創立100周年を迎える 美州興産株式会社を完全子会社化 「炭化ホウ素製高性能スピーカー用振動板」が技術賞を受賞 【受賞案件】常圧焼結炭化ホウ素による高性能スピーカー振動板の実用化 日本高圧力学会より「功労賞」を受賞 【受賞案件】高圧発生装置向け高品位正八面体圧力媒体の長期安定供給 |
2019 |
C.I.を変更 創立100周年を機にC.Iを変更 |
2021 |
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞 【受賞案件】選別工程の前段取りの改善 岩佐機械工業株式会社を完全子会社化 |
2022 |
大阪営業所を名古屋営業所に統合 ㈱ビヨーブライト、ミノセラミックス商事㈱及び日本セラミツクエンジニヤリング㈱を吸収合併 名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、名古屋証券取引所の市場第二部からメイン市場に移行 |
2024 |
東京証券取引所スタンダード市場に上場 |